2015年北海道の旅 - 早瀬さん

こだわりキャンプ術 トップページフレンドのキャンプ日記このページ Updated: 2016.10.4
早瀬さんのプロフィール | 2004年北海道レポート | 2005/キャンプ場/キャンプ場(見学) | 2006/キャンプ場 | 2007 Part1/Part2/キャンプ場 | 2008 前編/後編/キャンプ場 | 2009/キャンプ場 | 2010 | 2011/キャンプ場 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016
今回は信州を数日周遊してから新潟発苫小牧行きの新日本海フェリーアザレアに乗船しました。 8月下旬平日の乗船でしたので乗船客はまばらで、そのほとんどが熟年世代でした。
このページの目次
トピックス 一覧            フェリー
2015年北海道の旅 まとめ     グルメ
利用したキャンプ場
見学したキャンプ場
参考ページ
サイバーフレンド キャンプ日記
フレンドのキャンプ場情報
フレンドの"特配員"だより
Myキャンプ場
トピックス 一覧
2015年北海道の旅

フェリーのレポート
 あざれあ、はまなす

利用したキャンプ場

見学したキャンプ場

北海道旅グルメ

【このページのキャンプ場 一覧】
あ 網走てんとらんど
い インカルシペキャンプ場
お おんねゆ温泉つつじ公園キャンプ場
お 尾岱沼ふれあいキャンプ場
か カムイコタン公園キャンプ場
か カムイの杜公園キャンプ場
か 狩勝高原キャンプ場
き 来止臥キャンプ場
き 北見展望の湯キャンプ場
し シラルトロ湖キャンプ場
  た 達古武湖オートキャンプ場
た 多和平キャンプ場
ち 千歳青葉公園ピクニック広場
と 富里湖森林公園キャンプ場
な 忠類・ナウマン公園キャンプ場
ば 晩成キャンプ場
び 美笛キャンプ場
み みどり工房しゃりそよかぜキャンプ場
ら 羅臼温泉野営場

すべての写真はクリックすると拡大します。

2015年北海道の旅   8月27日〜9月8日

今回は信州を数日周遊してから新潟発苫小牧行きの新日本海フェリーアザレアに乗船しました。
8月下旬平日の乗船でしたので乗船客はまばらで、そのほとんどが熟年世代でした。
航海は天気は晴れ、海は穏やかで、フェリー会社主催のビンゴゲームでは7番目に景品が当たり気分爽快でしたが、津軽海峡に入ると波が高くなり荒れて船が揺れ太平洋側の苫小牧近くまで続きました。

道内は苫小牧ー帯広ー釧路ー中標津ー尾岱沼ー羅臼ー斜里ー網走ー北見ー旭川ー千歳と周遊しました。
快晴に恵まれて気分爽快なドライビングが楽しめて、道産グルメ、温泉三昧を堪能しました。

利用したキャンプ場は忠類ナウマン公園キャンプ場達古武湖オートキャンプ場尾岱沼ふれあいキャンプ場網走てんとらんどの4箇所です。

訪問したキャンプ場は新得の狩勝高原キャンプ場、十勝大樹町のインカルシペキャンプ場、カムイコタン公園キャンプ場、晩成キャンプ場、釧路の北太平洋シーサイドラインのキトウシキャンプ場、釧路湿原のシラルトロキャンプ場、標茶の多和平キャンプ場、羅臼温泉野営場、斜里のみどり工房そよかぜキャンプ場、北見の富里湖森林キャンプ場、温根湯つつじ公園キャンプ場、旭川のカムイ杜公園キャンプ場、千歳の青葉公園ピクニック広場キャンプ場、支笏湖美笛キャンプ場 の14箇所です。

帰りは小樽港発新日本海フェリーはまなすに乗船、割と乗客多くライダーや若い人もいました。
帰りも天候に恵まれ穏やか航海でした。
船内では映画上映、ビンゴゲーム、クラシック演奏会のイベントに参加したり、デッキでのんびりしたり、本を読んだり、旅を振り返ったりして過ごしました。

今回もトラブル無く満足のいく旅になりました。

利用したキャンプ場のレポート

忠類・ナウマン公園キャンプ場

帯広から大樹忠類まで高速道路が出来ていてキャンプ場は忠類ICを出たすぐのところになり交通の便がよくなりました。

サイトは2箇所あり無料。上のサイトに宿泊しました。 草地で広くありませんが、トイレ、炊事棟が完備され、駐車場してすぐ後ろにテントが張れ、温泉も併設されているので、多くのキャンパーが滞在していました。

夜は豚丼が食べたかったので「レストハウスかしわ」まで行って来ました。 片道20分ほどでした。



達古武湖オートキャンプ場

フリーサイトに5組、オートサイトは1組、バンガローはほぼ埋まっていました。人気のキャンプ場です。

フリーサイトに宿泊しました。料金は780円、駐車場とサイトが近いのでサイトにリビングテントを張って、寝るのは車内で。


夜は釧路の新サンマ、特大ホッケ、センポウシのミルキーな牡蠣の海鮮BBQ、最高です。

センポウシの牡蠣お店ではまず売ってないので水産会社まで行って購入。

キャンプ場の管理人がこの春からキタキツネがいたずらして困っている言っていましたが、BBQをしているとテントの回りをキタキツネがウロウロしていて、追っ払ってもなかなか逃げません。

夜中にリビングテント内荒らされBBQのコンロや食器が朝散乱していました。

早朝キャンプ場の近くの展望台まで行って来ました。

湿原木道を散策しながら約1時間かかって展望台に到着。素晴らしい釧路湿原を見渡すことができました。



尾岱沼ふれあいキャンプ場


日の出から
日の出から日が沈むまでの移り変わる野付湾の景色をのんびり眺めて時を過ごすのがここの一番の売りです。

夕食は中標津のスーパーで食材買って簡単に済ませました。

早起きして日の出も見れてよかったです。

いつものバンガローに長期滞在者がいないので、管理人に聞いてみるとご主人が目を悪くして運転が出来なくなり2年前から来なくなったようです。

名物ご夫婦に会えなくなりちょっと寂しい気持ちがしました。



網走てんとらんど

フリーサイトに大人1名800円払って入場しました。 他にフリーサイトには1組み、オートサイトは4〜5組の宿泊でした。

この日はテント設営したあとから生憎の雨となりましたが、網走に知り合いがいて夕食を誘われ、お勧めの店で海鮮料理を堪能して、戻り、朝起きたらすっかり晴れていました。

ここからのオホーツク海の眺めと星空も綺麗に見れ素敵です。
場内は綺麗に整備されていて清潔感たっぷりのキャンプ場です。

見学したキャンプ場のレポート

狩勝高原キャンプ場

狩勝高原キャンプ場に行く前にトマムの星野リゾートに早朝6時に立ち寄り雲海が見れました。

キャンプ場は38号線をサホロリゾートの方に行くとその手前の方にありました。 38号線の下り坂を左折するのでスピードを出しているとつい行き過ぎてしまいます。

若干勾配のある草地でトイレと炊事棟がありました。


雲海

トイレと炊事棟


カムイコタン公園キャンプ場


上の方のサイト
日本一の清流歴船川、穏やかな流れです。

川沿いのサイトに2組宿泊していました。川沿いのキャンプは流域の天候に細心の注意が必要ですが、晴天の夏の日に涼を呼ぶ川面を眺めてのキャンプは良いですね。



インカルシペキャンプ場

たまたま管理人がいらしたので話をお聞きしました。

インカルとは眺めの良い丘の意味出そうです。 地名の萌和(モイワ)も同じ意味で道内各地にあり、様々な当て字があるようです。

スノーピークキャンプ場のひとつで1日数組限定。

サイトは白樺林に覆われ、涼しく静かで落ち着いたキャンプ場です。



晩成キャンプ場

十勝太平洋沿岸の晩成温泉の横にあるシンプルなキャンプ場です。

珍しいよう度温泉の晩成温泉は皮膚病に効果があり、赤茶色の温泉です。

手拭いとバスタオルの貸し出し無料で520円でした。



来止臥キャンプ場

釧路北太平洋シーサイドラインから数分海岸線に抜けた高台にあるキャンプ場、サイトは狭く海風もありますが広大な太平洋の眺めが良いです。

浅川注:来止臥は「キトウシ」と読むようです。



シラルトロ湖キャンプ場

サイトの前に広い駐車場があり、駐車泊禁止になっています。シラルトロ湖温泉で受付してキャンプです。

シラルトロ湖温泉は広くありませんが湖が見える温泉です。



多和平キャンプ場

多和平展望台の下に広がった傾斜地ですが綺麗に草刈されたキャンプ場です。

展望台からの360度の雄大な眺めはこれぞ北海道です。



羅臼温泉野営場

熊の湯まで徒歩1.2分
キャンプ場駐車場での車中泊のキャンパー多くほとんど年配の方々でした。

管理棟

羅臼峠から羅臼岳が綺麗に見えました。



みどり工房しゃり・そよかぜキャンプ場

斜里中心部から数分の国道244号線脇にあり、公園管理棟、パークゴルフ場があります。
トイレ前の駐車場は無料で駐車泊出来ます。


トイレ前の駐車場

炊事棟

斜里岳


富里湖森林公園キャンプ場

北見市内から約25分、ダム湖のほとりの自然豊かなキャンプ場です。

よく整備されバンガローもありました。

山奥で周りに何も無く静かに星空キャンプが楽しめそうです。



おんねゆ温泉・つつじ公園キャンプ場

国道39号線を入った、おんねゆ温泉の隣にあります。

駐車場はスペース狭いですが、車中泊のキャンパーが数組いました。



カムイの杜公園キャンプ場

キャンプサイトは公園の奥になり、駐車場からかなり離れているため、一時的に管理棟前に駐車してキャンプ用具をリヤカーで運ぶことが出来ます。

無料ですが17時までに管理棟で受付を済ませないと入場出来ません。



千歳・青葉公園ピクニック広場

千歳の中心部にあり地元民のデイキャンプが人気のようです。


公園の噴水広場


美笛キャンプ場

日曜日の早朝訪問、所狭しと車と人が、激混みの満場でした。

道内各地廻って来ましたが、こんな状態のキャンプ場初めてです。 キャンプブーム再来と思ってしまいます。



ここからの支笏湖の眺めは素晴らしい。湖面が浮いているように感じます。



北見・山のうえの展望広場キャンプ場


キャンプ場の展望台から北見の眺め

バンガロー群のキャンプ場

展望風呂
北見市内から20分くらいの高台にあります。


利用したフェリーのレポート

新日本海フェリー あざれあ    新潟 → 苫小牧

新潟発苫小牧行きの新日本海フェリーアザレアに乗船しました。 8月下旬平日の乗船でしたので乗船客はまばらで、そのほとんどが熟年世代でした。

航海は天気は晴れ、海は穏やかで、フェリー会社主催のビンゴゲームでは7番目に景品が当たり気分爽快でしたが、津軽海峡に入ると波が高くなり荒れて船が揺れ太平洋側の苫小牧近くまで続きました。



新日本海フェリー はまなす    小樽 → 

帰りは小樽港発新日本海フェリーはまなすに乗船、割と乗客多くライダーや若い人もいました。

帰りも天候に恵まれ穏やか航海でした。

船内では映画上映、ビンゴゲーム、クラシック演奏会のイベントに参加したり、デッキでのんびりしたり、本を読んだり、旅を振り返ったりして過ごしました。


北海道旅グルメ

早来町・レストランみやもと

早来町のレストランみやもと、カマンベールチーズとムーミン豚のコラボ料理が美味しい。

カマンベールチーズソフトクリームは喉越しスッキリ、大変美味しい。



長沼町・ほくほく庵

北海道でうどん?と思いますが、長沼町のほくほく庵、麺は太く腰があり、一口で顔がホクホク。


帯広・レストランかしわ

十勝帯広のレストランかしわ、忠類から駆けつけ頂きました。

豚の希少部位を使った豚丼はもちもちで甘みがあり美味しい。



十勝清水の目分料

地元人気店、そばが二種類のつゆの味で楽しめます。



厚岸せんぽうしの牡蠣

厚岸内浦湾で取れるミルキー牡蠣。

身が大きく引き締まっていてプリプリ、4個でお腹が膨れます。

浅川注: 「せんぽうし」は漢字で「仙鳳趾」



北海道といえばラーメン

代表的な味噌、醤油、塩と食べました。

中標津のたら福の焦がし味噌ラーメン、旭川天金四条店の醤油ラーメン、札幌菜々兵衛の塩ラーメン、個人的に味噌系が好きなので、たら福が美味しい。



網走喜八

網走の知り合いに誘われ鯨料理で有名な喜八へ。

張り込んで鯨の造り盛り合わせ、釣りきんきの煮付け、ニシンの塩焼きなど美味しく頂きました。



六花亭 西帯広店

十勝はスイーツの本場美味しくて安いお店が色々あります。

六花亭西帯広店、 モンブラン240円とコーヒー210円のカフェコーナー。



千歳ドレモ・ル・タオ

3時以降に入店すればドリンク代のみでケーキ無料になります。

浅川注: Dremo LeTao



きのこ らくよう(落葉)

ニセコで知り合いが採ってきた天然きのこ らくよう(落葉) 。

粘り気があり味噌汁で美味しく頂きました。



野菜

野菜もロイシートウモロコシ、北あかりジャガイモ、栗味カボチャ、桃太郎トマト、黒エダマメなど色々食べました。

すべて鮮度、甘み満点。

斜里、ニセコ、長沼などで手に入れ、車に積んで帰阪しました。



Tuesday, 04-Oct-2016 12:51:47 JST