洗濯する
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ 実施編 目次 ≫ 洗濯する | Updated: 2013.7.17 |
キャンプ場か街にあるコインランドリーを使います。 そのとき、キッチンタイマーが意外な活躍!
このページの目次
キャンプ場のコイン・ランドリー街のコイン・ランドリー キッチン・タイマーを活用する サイバーフレンドの貴重な体験 .. 混雑期の洗濯 / 街でコインランドリーを探す | サイト内の関連ページ
実施編 目次キャンプの持ち物 まとめ編 目次 サイバーフレンド"特派員"だより サイバーフレンドのキャンプ日記 |
キャンプ場のコイン・ランドリー
管理棟の洗濯・乾燥機を使うのが手軽です。
キャンプ場にある
コインランドリーは便利
食事の支度をしながらその合間に洗濯すれば時間の節約になります。 その際はキッチン・タイマーを利用して効率よくすすめしょう。 詳しくは「キッチンタイマーを活用する」を参照
料金はキャンプ場によって違いますが、洗濯は1回100円〜200円、乾燥機は30分100円〜200円です。
乾燥は時間がかかるので計画的にしましょう
洗濯は30分ですみますが乾燥は1時間半〜2時間かかります。 なかなか乾かないからといって、途中でほったらかしにして出かけたりしないようにしましょう。 洗濯物が洗濯機や乾燥機のに残されていると次の人が迷惑します。
右の写真は桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場の管理棟にある洗濯機(下)と乾燥機(上)です。
街のコインランドリー
街のコインランドリーは大型なのが魅力です
街のコイン・ランドリーには営業用の大型機が置いてあるので洗濯量が多いときは助かります。
それでも乾燥が終わるまで(1時間〜1時間半)じっと待つのはもったいないので、おすすめは 昼食時の洗濯 です。
買い物や食事に合わせスマートに時間を使いましょう - 昼食時の洗濯
昼食のとき街のランドリーに行き、洗濯機にセットしてから近くで食事します。洗濯が終わった頃(30分後)いったんコインランドリーに戻り、洗濯物を乾燥機にセットし食事を続ける。 ゆっくり食事を済ませて戻ると乾燥も終わっています。
私たちは、ゆっくり食事ができ途中で気楽に抜け出せる、ケンタッキー・フライドチキンのようなところを利用しています。
終わる時間に合わせて戻るにはキッチン・タイマーを利用します。(⇒ 詳しくはこちら)
コインランドリーの探し方
街のコインランドリーはどうやって探すか。 「コインランドリー・ガイド」みたいな本があれば便利だがないようだし、、、、誰かに聞くのがいいでしょう。 交番のおまわりさんは、近くにあれば知っています。 市役所や町役場でも教えてくれます。
電話帳のタウンページで探すのも一つの方法です。 サイバーフレンド情報 街でコインランドリーを探す
キッチン・タイマーを活用する
キッチンタイマーの
"意外な"活用法
キッチン・タイマーは洗濯でも重宝します
洗濯は30分、乾燥は大型乾燥機で30分、キャンプ場の家庭用乾燥機では1時間半 〜2時間かかりますが、終わったら中の洗濯物をすぐに取り出すのがエチケットです。 そのままにしていては次に使いたい人が迷惑します。
洗濯や乾燥が終わる時間にぴったりと合わせて戻ってくるには、キッチン・タイマーを使うと便利です。
洗濯機や乾燥機はスタートすると残り時間が出ますので、キッチン・タイマーにこの時間をセットします。
タイマーが鳴ったときにコイン・ランドリーに戻ればいいので、それまでは他のことに集中できます。
サイバーフレンドの貴重な体験
混雑期の洗濯 太田幾代さん キャンプ時期: 1998.8.10〜21
一番大変だったのは”洗濯”でした。 各キャンプ場にランドリー設備はあったので安心していましたが、連日の雨のせいか乾燥機がなかなか空かず、(1回にみなさん2時間近くお使いになるので)洗濯はしたものの、その日のうちに乾かすことができす、朝起きてまずすることが(ほとんど主人の担当でしたが)乾燥機に走ることでした!きっと、晴れていたらロープにでもつるしておけば乾くのでこんなに乾燥機が使えないということはないのでしょうが。
それに、気温が低く、トレーナーや長ズボンの日ばかりで、そんなに枚数を持っていっていないので洗濯せざるを得なかったのですが、
きっとほかの方もそうだったのでしょうね。
小さい子がいる我が家では、洗濯も多く、これで結構時間をとってしまいました。
桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場は、洗濯機、乾燥機が各1台しかなかったので、サイトはきれいでよかったのですが、洗濯に苦労しました。(1998.8.30)