丁未風致公園大草原キャンプ場 ガイド
| こだわりキャンプ術 トップページ ≫ キャンプ場情報目次 ≫ 丁未風致公園大草原キャンプ場 | 評価表 | Updated: 2014.6.12 | 
|   | キャンプ場の関連情報 | 地図  | ||||
- 思い出
- 
■ 我々だけで寂しい思い 1992.7.17人里離れた、広い山奥のキャンプ場で我々だけのテント。 
 自然環境は最高! しかし、夜は寂しい!
 着いたときはまだ管理人や作業者やデイ・キャンプ人たちが何人かいたが、夕方になったら1人去り2人去りと、 最後は私たちだけになってしまった。管理人のおじさんに”今日はもう誰もこないのでしょうか”と聞くと、”週末は結構にぎやかなのだが今日はもうこないようだね”、という返事。 開放的ではあるがまわりは山々に囲まれた広いキャンプ場で、 夕焼けに染まった空や暮れゆく雄大な景色を眺めながら、素晴らしい素晴らしいを連発していた妻は、人がいなくなるにつれだんだん口数か少なくなり、夜は恐さで殆ど眠れなかったそうだ。 
 確かにキツネか何かしらないが動物の鳴き声が一晩中聞こえていたようだった。
■ 以下のコメントは 1992.7.17 に泊まったときのものです。
- 静かさ
- 最高に静か。自然界の音以外何も聞こえない。
- 芝生
- 一面芝生でよく手入れがされていた。とても気持ちよかった。
- 清潔
- 
- テントサイト
- 
とてもクリーンな感じがした。
 テントサイトは全体として傾斜しているが、テントを張る際気にはならなかった。
 車の乗り入れは禁止されている。駐車場の近くに張る場合はいいが、遠いと荷物運びが大変だろう。 リヤカーはなかったようだ。
 テントサイトから歩いて行けるところに展望台がありそこから真っ赤な夕日が沈むのが見えた。
- 炊事場
- 普通の炊事場で、テントから少し離れていたのがちょっと不便だった。
- トイレ
- 水洗でまあまあだった。
- ごみ捨て場
- トイレの隣にあった。普通のごみ箱。
 
- 便利
- 
- シャワー
- なし
- 洗濯・乾燥機
- なし
- 管理体制
- 完全にオープン。管理棟はあるがテントサイトよりずっと下の方にあり 管理人は夜はいない。 山全体が公園になっており人・車の出入りは自由だと思う。
- 買い物
- 夕張の街まで出る。(5ー10分)
- 温泉
- 5-10分ぐらいの所にあるらしいが行かなかった。
- 出かける楽しみ
- 夕張は観光地として再スタートしており、石炭の歴史村やいくつか見る所はあるようだが、私たちは何処も行かなかった。
 
- 費用
- 無料
 こだわりキャンプ術 トップページ
 こだわりキャンプ術 トップページ 場所 道央・
 場所 道央・
