2001年 北海道キャンプ旅行 - 市原 徹さん
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ サイバーフレンド ≫ フレンドのキャンプ日記 ≫ このページ | Updated: 2014.6.12 |
市原 徹さんのプロフィール |
■ キャンプ期間 2001年6月16日〜7月5日
このページの内容
プロローグ目次 フェリー情報 キャンプ場情報 お得な情報 | 参考ページ
サイバーフレンドサイバーフレンドの ・・・ キャンプ日記 キャンプ場情報 "特配員"だより |
【このページのキャンプ場】 滝川・丸加高原オートキャンプ場 兜沼公園キャンプ場 国設栄浦第一野営場 道立オホーツク公園テントランド 別海町ふれあいキャンプ広場 達古武オートキャンプ場 美笛キャンプ場 | |
■ 行きと帰りに利用したフェリーについての情報
行きは6月16日発 新潟10:30発のフェリー あざれあ を利用しました。(乗船は9:45から)
- 自分たちは1等和室を利用しました。部屋は4畳半でしょうか。圧迫感を感じますが、フェリーなので割り切りましょう。なお新日本海フェリーの1等は和室と和洋室は海側ですが洋室は内側なので窓がありませんので気を付けて下さい。
レストランは夕食しか利用してませんが、食欲旺盛な方ならビール込みで2000円突破するかしないかぐらいです。出港が朝なので昼食ぐらいは持ち込んだ方がいいかもしれません。給湯室もありますし。
個室なのでパブリックスペースは余り利用してませんが、大洗発のフェリーに比べると格段に種類が豊富で暇をつぶせると思います。
このフェリーで自分のおすすめ情報は小樽入港20分前頃にデッキに出てみると朝の小樽の風景に酔いしれると思います。ただし接岸したらドライバーの方は速やかに車両甲板に移動しましょう。後ろの車に迷惑かかるので。
そして船から下りたらすばやく小樽運河に行き写真でも撮りましょう。誰もいないので。
帰りは7月4日発 室蘭23:40発 ばるな を利用しました。(乗船22:40から)
- チケットは現地のJTBで購入(東日本フェリーオートクーポン)、この券は北海道のJTBのみの販売なので帰りのみにしか利用できませんが(チケット郵送してもらえば当然行きにも利用できます) 室蘭ー大洗2等和室で車1台大人2名で22500円、2等寝台で26500円です。
苫小牧−大洗のJAF割引を使ってもこちらの方が3000円くらい安いです。
フェリーは大変新しくきれいですが、2等和室だと余り居場所がなくて結局ほとんどゴロゴロしてました。ただ大浴場が広くサウナ・ジャグジー完備でよかったです。
レストランは利用してませんので詳細は分かりませんが、朝食・昼食の2食分で1300円というチケットを売ってました。ただし繁忙期には、販売しないそうです。
おすすめ情報としては出港してすぐの白鳥大橋の夜景でしょうか。とにかく奇麗の一言です。
利用状況は行きのフェリーで乗用車60台くらい帰りのフェリーは乗用車は15台くらいでした。
- 特に帰りのフェリーは2等和室でも充分なくらいでした。 60名定員の部屋で10人位しかいません。(8月頃の参考にはなりませんが)
■ キャンプ日記とキャンプ場情報
キャンプ場ガイド(ブック)について
- まずキャンプ場ガイドですが、このこだわりのキャンプ術にも紹介されてますがライズの北海道キャンピングガイドが一番だと思います。 なんと今年は2冊の豪華版で道内のコンビニなら売り切れてなければ9割以上の確率で置いてあります。 あと東日本フェリーの売店に置いてありました。
6月17日(日) 滝川・丸加高原オートキャンプ場 (電源なしオートサイト利用)
-
小樽港上陸後SLすずらん号に乗るため深川まで行き、このキャンプ場にしました。
- 良い点
-
- 自分たちは電源を使わないので電源なしのオートサイトの値段が安い。
- 程よい位置に炊事場・トイレがある。
- とにかく奇麗。
- 悪い点
- せっかく見晴らしのいい丸加高原にあるのに、キャンプ場は見晴らしが悪い。
- 炊事場に近いオートサイトは人が多く歩くせいか、芝が剥げていた。
6月18日(月) 兜沼公園キャンプ場 (フリーサイト利用)
-
今回どうしても礼文島に行きたいと思っていたのでこのキャンプ場にしました。 荷物の搬入時のみ車を近くまで乗り入れ可能です。
- 良い点
-
- 自然が豊富
- 悪い点
- あまり雰囲気のよくない場内の入浴施設(自分たちは豊富温泉まで行きました)
- キャンプ場周辺に観光施設がない。
- 自然が豊富
このキャンプ場はあくまで旅の通過点のキャンプ場だと思いました。
6月19日(火)・6月20日(水)
- ノシャップ岬駐車場で車中泊(風速10Mぐらいの風のためテントを張る気になれなくて) しかし残念ながら夕日は見れませんでした。この日の夕暮れは19:27でした。
6月21日(木) 国設栄浦第一野営場 (フリーサイト利用)
- 車横付け可能なキャンプ場です。
- 良い点
-
- サロマ湖から上がる朝日
- 目の前に東急リゾートホテル、近くにお土産屋などがあり観光的な場所にある。
- 悪い点
- 早朝からの漁船の音
- 目の前に道路があるので暴走族が通ると最悪
- 虫が多い
6月22・23日(金・土) 道立オホーツク公園テントランド (フリーサイト利用)
- フリーサイトを囲うように車を止めるスペースがあります。フリーサイトには炊事場が一つしかなく混雑期は使いずらいかもしれない印象です。
- 良い点
-
- 朝3:30に起きても後悔しないオホーツク海の朝日・眺望
- 遊具施設のレンタルがすべてタダ(高い使用料払ってるんだから使わないと損)
- 虫が少ない
- 芝生がフカフカ(今回のキャンプで一番)
- カーナビがなくても絶対迷わない看板の多さ
- 悪い点
- センターハウスに行くにはかなりハードな上り坂を歩くか車を利用するしかない。
- 自然があまりない。
- 昼間は地元の学校が団体でよく利用するみたいで色々な意味で気になる。
- このキャンプ場と提携しているホテルで入浴が安くなるところが近くにありますが従業員の態度といいお風呂の設備といいあまりお勧めしません。よろしければ呼人にある網走湖荘を利用してみてはいかがでしょうか。
- こだわりのキャンプ術でもよく紹介されてる国道244号線沿いの渡辺水産、ここの蟹は絶品でした。
話によるとここの蟹は一度も冷凍しないそうです。現に自宅に送ったときも冷蔵で届いたそうです。
自分のおすすめは3500円の脚です。たらば蟹1・5ハイ分はいってます。
なおこの渡辺水産はリクルートで出してるじゃらん北海道春夏編に付いているクーポンを使うと1割引になります。
ちょっと小清水方面に走らせたところに観光市場がありますが、あまりの値段の違いにびっくりすると思います。観光市場はやはり網走でも高いです。 - 近くの施設に網走監獄がありますが、キャンプ場の割引券を使うよりローソンのロッピー を使う方が割安です。(北海道に上陸したらローソンでロッピーのすぐそばにおいてある トラベルと書いてある赤い小冊子があります。それにいろんなお得情報が載ってます。)
金曜日のフリーサイトはまたまた我々しかいませんでしたが、土曜日は、初めてしかも5組の方々がキャンプをしていらっしゃいました。
おすすめ情報
6月24・25日(日・月)
- 風邪気味になってしまい大事をとって屈斜路プリンスホテルを利用
ノースモーキングルームがあり、快適に過ごせた。我々の泊まった時期はかなり安かったが夏場はかなり高めの値段設定だった。
6月26・27日(火・水) 別海町ふれあいキャンプ広場 (フリーサイト利用)
- 場内いたる箇所にコンセントがあり、キャンピングカーには便利。料金もかなりお手頃
- 良い点
-
- 温泉に歩いて行ける。(このキャンプ場の一番の売り)
- 場内にアスレチック・動物園があり家族で楽しめる(しかも無料)
- 悪い点
- 芝生が剥げているところが多い。
- 隣が野球場のため夜間練習などがあると照明で夜中もかなり明るい。
- カラスが住み着いている。
6月28・29日(木・金) 達古武オートキャンプ場 (フリーサイト利用)
- 自分では今回行った中で一番お勧めのキャンプ場です。値段・環境・設備で大変気に入りました。是非早起きして自転車で釧路湿原散策してみてはいかがでしょうか。自転車は朝の6時から借りることが出来ます。
- 良い点
-
- 自然環境が豊富 早朝に鹿やタンチョウに高確率で出会えます。(管理人談)
- レンタルが大変豊富(マウンテンバイク・カヌー)
- センターハウスがお洒落で利用しやすい。
- 釧路にに近く食材には不自由しない。
- 悪い点
- オートサイトは湖から遠いし、地面が砂利
- ここのカラスは人を襲う。それに虫もかなり多い(女性や子ども連れの場合はスクリーンテントが必要)
- 国道391号からキャンプ場までの道のりが結構対向車に気を遣う広さ。
- 霧の発生率が高く、テントを乾かすことが出来ない。
あとこのキャンプ場はオートサイトとフリーサイトがありますが、混んでなければ絶対にフリーサイトの方がいいと思います。なぜかというとフリーサイトの方が湖側だからです。湖を見ながらのんびり読書したり、食事をしたりすることが出来るので。
6月30日(土) 美瑛のセブンイレブンで車中泊
7月1・2日(日・月) 美笛キャンプ場 (オートサイト利用)
- 人気投票でいつも上位になる噂の美笛キャンプ場です。
- 良い点
-
- 支笏湖の風景
- 管理人さんの人柄
- コインランドリーがお湯だった
- 夜中は湖のさざなみ以外まったく音がない。
- 悪い点
- 食料の買い出しは苫小牧か千歳まで行かないといけない。
- 県道からキャンプ場までの道のりがかなり悪路
- サイトが凸凹しているところが多い。
日曜日に行ったためものすごい混みっぷりでしたが、日帰りの利用者が多く、夜にはガラガラになってしまい湖側のサイトを確保することが出来ました。札幌からも近く、若者の利用者が多いのでお盆の時などは結構騒々しいと思います。
ただ自分なりの意見ですがカヌーや釣りなどをしない人なら、美笛以外にも静かで湖沿いのキャンプ場は、北海道にはいくらでもあるので、そういうとこを捜してみるのもいいでしょう。
■ ちょっと知ってればお得な情報
有名ではないけど(まあまあ有名)おすすめ観光情報
■ トロッコ王国
美深町にあり美深から県道で20分ぐらいのところにあります。ここでは廃線になった本物の線路を使い自分でトロッコを運転するものです。
トロッコはエンジンなので、普通免許を持ってないと運転することが出来ません。
全行程10KM近くあるので、とても満足できると思います。
営業時間は9時からですが8時頃には乗せてくれると思います。 早めの時間に行くことをお勧めします。
■ 道道106号線
稚内に行くときは国道40号を使うのが主流ですが、通称オロロンラインを利用してみてはいかがでしょうか。ただし雷曇が出てるときは行かない方がいいです。
まわりには何もなく雷が車やバイクに直撃する恐れがあるからです。途中にはシェルターが1箇所しかないので避難する場所もありません。
晴れた日は利尻富士が奇麗に見えます。(めったに見ることは出来ませんが)
■ 達古武湖周辺のサイクリングロード (特に早朝か夕方)
キャンプ場を利用すればかなり便利です。レンタルサイクル(マウンテンバイク)もあります。ここから少し足を伸ばして細岡展望台にも行くことが可能です。
早朝にはいろんな動物に出会えるチャンスがあります。(鹿やキツネ)
ただバードウォチングしてる人が沢山いるのでそばを通るときは静かにしてしてあげましょう。
その他のお勧め情報 (これは北海道の常識アイテム)
- クレジットカードを持ってない方、もって行きたくない方は郵便局の通帳またはカードがあると便利です。北海道ですと都市銀行は札幌近辺にしかありません。
郵便局ですとどんなところにも必ずあります。しかも最近はほとんどのところで土曜・日曜でもおろせるので手数料のかからない郵便局はおすすめです。
北海道の道路状況
■ 礼文島に住んでる方の情報
あの礼文島でもお盆の時期にスピード取り締まりを実施するそうです。 それも道外ナンバーだけだそうです。礼文島民には事前に実施することを伝えるそうです。
■ その他過去の経験上必ずパトカーがいるところ
国道39号石北峠ー留辺蕊(特に下り)
国道38号狩勝峠ー新得(特に下り)
白糠ー釧路(道の駅しらぬか恋問付近)
山道にはほとんどパトカーはいません。一番注意なのは制限速度60から急に40・50に落ちたときです。(街中や学校があるところは要注意)
それとゆずり車線みたいに急に片側2車線になったときです。