歌才オートキャンプ場ル'ピック 写真集
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ キャンプ場情報目次 ≫ 歌才オートキャンプ場ル'ピック写真集 | ガイド | 評価表 | Updated: 2014.6.9 |
![]() | キャンプ場の関連情報 | 地図![]() | ||||
以下の写真は 1999.10.4〜6 に撮影したものです。
![]() 入り口から管理棟はすぐです。 | ![]() 管理棟にある受け付けです。床の上に袋に入ったマキが見えます。 | ![]() キャンプ場は白樺が上手く配植されています。遠くに私たちのテントと車が見えます。 |
![]() キャンプ場のほぼ中央にあるトイレ(左)とゴミステーション | ![]() 私たちがテントを張ったカーサイト15番。左遠くに見えるのがゴミステーションです。 | ![]() カーサイト15番。 |
![]() 起きたら、まずコーヒーを一杯 | ![]() 朝日の中で朝食の準備。朝日は炊事場の正面から昇ります。 | ![]() 朝日を浴びて朝食 |
![]() 区画サイトには専用炊事場がついています。手前の長方形のスペースは焚き火用です。マキは受付に売っています。 | ![]() トイレです。入り口の左側にハンディキャップ用のトイレがあります。 | ![]() 白樺林の中にあるトイレ(右)とゴミステーション(左) |
![]() キャンプ場の隣にあるブナセンターです。 | ![]() 内部にはブナホール、木工房、陶工房などの他、森の図書館があります。 | ![]() ブナ林には大きなブナの木が群生しています。 |
![]() ブナ林入り口の駐車場です。車を置いて安心して散策が楽しめます。 | ![]() 歌才ブナ林の入り口です。ブナ林はここを入って30分ぐらい歩いた先です。 |