はじめてご覧になる方へ
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ はじめてご覧になる方へ | Updated: 2013.7.14 |
こだわりキャンプ術トップページの一部を初めての方のために抜き出したページです。
このページの目次
![]() ![]() | サイト内の関連ページ
![]() ![]() |
はじめてご覧になる方へ
10数年前からキャンプに凝っている、神奈川県茅ヶ崎市在住の夫婦です。
初めは子どもたち3人を連れ家族全員で出かけていましたが、子育てが終わった今は夫婦2人だけのキャンプです。
行先は全部北海道、期間は2週間前後、時期は花が美しい6月〜7月中旬か紅葉が美しい10月が好きです。 この時期ならどこもすいていて、快適なキャンプが楽しめます。
私たち夫婦のキャンプについての体験や考えを 「こだわりキャンプ術」 としてまとめました。
キャンピング・ツーリズム(Camping Tourism、キャンプしながら旅を楽しむ)の提案です。
平均的なキャンプとは違うかもしれませんが
● これからキャンプを始めようと考えている人
● キャンプを始めたばかりの人
● ベテランだけど、好奇心が強い人
ぜひご覧ください。
私たちの体験をもとに具体的なキャンプ場名を入れて書いていますので役に立ちます。
探しやすく、見やすく、使いやすく、を目指しています。
内容 左側フレームのインデックスが便利です。
なぜ北海道でキャンプ | なぜ、わざわざ神奈川県から北海道まで出かけてキャンプをするのか ・・・ 北海道キャンプの魅力・・・このサイトの序章です。 | |
---|---|---|
計画編 | 情報の集め方、キャンプの最適期、日程のたて方、キャンプ場選び、費用の計算、持ち物リストなど、キャンプ準備のノウ・ハウ | |
実施編 | キャンプ用具の積み方、テントサイトの決め方、テントの張り方、食事、洗濯、温泉、キャンプでの楽しみ、など、キャンプ中のノウ・ハウ | |
まとめ編 | キャンプ用具の手入れや記録のまとめ方、私たちのキャンプ日記や記録(キャンプ場名、料金、天気、気温、温泉)など | |
サイバー・フレンド | 「こだわりキャンプ術」への励ましや助言をいただいた方々を、感謝の気持ちを込めて紹介するページ。サーバー・フレンドのキャンプ日記、キャンプ場レポート、"特派員"だよりなど。 | |
My・・・シリーズ | サイバーフレンドの取って置きの情報を披露してもらいます。Myキャンプ場、Myクッキング、My道具、My観光地、Myブックなど。 | |
キャンプ場情報 | 私たちが利用した、北海道34ヵ所のキャンプ場の評価、思い出、および詳細な情報。「ガイド」と「写真集」で一組です。 | |
キャンプ FAQ | キャンプに関する、素朴な疑問に答えます。五十音順です。別ウインドゥに出ます。 | |
リンク集 | いろいろなスタイルでキャンプやアウトドアを楽しんでいる人たちのページや北海道関連情報へのリンク集です。 | |
その他 | サイト内検索、サイトマップ、「こだわりキャンプ術」を紹介しているメディアの一覧、アンケートおよびその集計グラフ、トップページのアクセス数のグラフ、「こだわりキャンプ術」の訪問者調査のまとめ(最新版)、変更履歴など |