北海道キャンプ旅行(1998年) - 網野正芳さん

こだわりキャンプ術 トップページサイバーフレンドのキャンプ日記このページ Updated: 2014.7.20
網野正芳さんのプロフィール
日の出岬キャンプ場 北海道キャンプ旅行は、今年で3年目。 
例年6月頃からキャンプを始めますが、今年は機会を逃し、初キャンプが北海道になってしまいました。 プロローグ
このページのキャンプ場
上磯ダム
長万部公園
神居岩総合公園キャンプ場
日の出岬キャンプ場
判官館森林公園
参考ページ
サイバーフレンドのキャンプ日記
サイバーフレンドのキャンプ場情報
サイバーフレンドの“特配員”だより

プロローグ 今年は8/1(土)に準備、8/2に出発、8/14に帰宅というサラリーマン夫妻にとっては長めの予定。

そもそもこの北海道旅行は、妻(浜頓別出身)の帰省に伴うものでしたが、私(八王子生まれ・育ち)には北海道ドライブがとても新鮮で、すっかりハマってしまい「帰省+キャンプで廻る」という形になっています。

簡単に今回のルートを紹介します。

【キャンプ期間】 1998年8月2日 〜 13日

8月2日(日)

中央高速八王子インター出発。首都高、東北自動車道と進み、盛岡で降りる。岩手県「岩洞湖家族旅行村キャンプ場」で1泊。

8月3日(月)

龍泉洞を見学、下北半島「国設・薬研野営場」で1伯。すぐ近くに露天風呂「河童の湯」があり良好。

8月4日(火)

霊場恐山を見学、本州最北端の大間から予約無しで函館(東日本フェリー)へ。函館から最寄りの「上磯ダム」のキャンプ場で1泊。

8月5日(水)

日本海側を走り、積丹半島までの予定が、島牧あたりで昨年の落石事故が復旧せず通行止め。仕方なく長万部まで出て「長万部公園」のキャンプ場へ1泊。町に近い公園のキャンプ場なのでかなり混むがガマン。

8月6日(木)

岩内に出て再び日本海側を走り、昨年同様留萌のキャンプ場(神居岩総合公園キャンプ場)へ1泊。ここはパークゴルフ場隣接の新しくキレイな所。

追記: 特にただのキャンプ場ですが、静かで、留萌の町に近く、テントを張ってからスーパーに行けて便利です。日本海側を走る場合のいい中継点になります。

8月7日(金)

日本海側オロロンラインを走り、鰊番屋や苫前の「羆事件」現場、資料館を見学。日本最北端・稚内からオホーツクを南下、猿仏、浜頓別着。これで前半は終了。

8月8日

10日

浜頓別の実家から例年なら後半のキャンプに合流、クルマ2台で一緒に廻るはずだった両親(の父親の方)が今年は入院。浜頓別と稚内の病院を往復。

稚内のドームでは「いーべやわっかない」というイベントが開催され、買った魚介類をその場で炭焼きというサービスが好評。

おといねっぷや美深もドライブ。美深のソフトは相変わらず美味しい。


8月11日(火)

浜頓別から稚内、戻るように道央を南下し中頓別から再びオホーツクの岡島。雄武で1泊。

この雄武のキャンプ場(日の出岬キャンプ場)は温泉が隣接し、海からの日の出も見られる絶好のロケーションでお勧め。

追記: 知床まで行く場合のいい中継点にもなりライダーも多いようです。


8月12日(水)

雄武からサロマ湖、帰宅準備のため苫小牧近くまで600km程走り、新冠「判官館森林公園」キャンプ場へ。

8月13日(木)

11時30分発苫小牧−大洗(ブルーハイウエイライン)フェリーで翌朝6時30分に大雨の茨城へ。その内晴天になったため、千葉九十九里海岸で日焼け。

今回の北海道旅行では前半の日本海側しか晴天はなく、後は曇りか雨。東北でも大雨。今年の日本はおかしいぞっ。

なお、一昨年は往復青函。昨年は往復仙台−苫小牧。今年は行き大間−函館、帰り苫小牧−大洗とフェリーもいろいろです。


まとめ 今年は見舞いというアクシデントのため、期間の割にキャンプで廻れる日数が少なくちょっと残念でした。

でも道の駅スタンプラリーは55箇所中29箇所廻れて、まずまず。

黄色とオレンジのホクレン旗もGET(緑は残念)で感激!

Sunday, 20-Jul-2014 13:05:42 JST