美瑛自然の村キャンプ場 写真集
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ キャンプ場情報目次 ≫ 美瑛自然の村キャンプ場写真集 | ガイド | 評価表 | Updated: 2014.6.12 |
![]() | キャンプ場の関連情報 | 地図![]() | ||||
![]() 車の乗り入れは禁止ですがテントサイトの近くに駐車場があります。 | ![]() うっそうとした原生林を切り開いてキャンプ場を作ったのでしょうか、大きな木が多いです。 | ![]() まわりに木がなく、日当たりがいいサイトもあります。 |
![]() 天気がよく、時間に余裕があれば道具を干しながらのんびりテント張りができます。 | ![]() 天気がいいときはコーヒーブレークを取りながらテントを張ります。 | ![]() のんびり日光浴をしている人もいます。 |
![]() 夜はすずらんの形をした水銀灯がつき、まわりを明るく照らします。 | ![]() これも夜です。 | ![]() 朝日が昇ると、まず白樺のこずえが輝き始めます。 |
![]() かわいいシマリスも遊びにきます。 | ![]() キタキツネはあまり見かけませんでした。 | ![]() サビタの花でしょうか? |
![]() キャンプ場を出たところは白金模範牧場です。朝は雲海がきれいでした。 | ![]() 十勝岳を背にしてキャンプ場を去る。 | ![]() 白金模範牧場を通して十勝連峰がよく見えます。 |
![]() 白金温泉からキャンプ場へは野鳥の森を通って行きます。紅葉がきれいでした。 | ![]() 十勝岳を眺める望岳台はキャンプ場から20分ぐらいです。 | ![]() 美瑛の水沢ダムは大雪・旭岳を眺めるいいポイントです。 |